ディア・ハンタのディアとは鹿。 鹿狩りのハンターである。 my dearのディアではおまへんのや。 1978年の映画でロードショーで見に行きました。 この頃は、まだ映画は映画館で見る習慣があったのだ。 えらい長い・3時間・・映画でして、 最初の出だしの部分でガーンとやられました。 最初は製鉄所が映り、仕事が終わり工員が帰宅する。 工員の結婚式があるというので皆、出席する。 極めて結びつきの強いコミュニティを思わせる。 それから結婚式の準備をするシーンで教会の尖塔が・・・モスクワ郊外の夕べ。 ビザンチン東方教会なんです。 それで、ここは米国内の露西亜系移民のコミュニティであることがわかる。 ダンスパーティでカチューシャを歌い、コサックダンスを踊る。 男3人が徴兵で月曜日からベトナムへ。 その1人(ニック)は結婚式を挙げてから戦場へ。 そして、翌日は男達は鹿狩りに出掛ける。 狩の後は町で飲む。 裸で走ったりして遊ぶ。 最期、酒場に隅で誰かがピアノを弾く。 その曲はショパンのマズルカなのです。 このシーンの後、突然、ベトナムの戦場シーンへ。 ベトナムのシーンは戦闘シーンは殆どなく、ロシアン・ルーレットの連続。 3人は精神に異常を来たし、ニックは軍を出て行方不明に。 ニックはサイゴンの町でロシアン・ルーレットの賭けに興じる集団を目にする。 怪しげな男からプレーヤーになれば金を稼げるという誘いを受ける。 2年後、他の2人は帰還。 彼等にサイゴンから謎の送金があり、ニックが生存している事を知り陥落寸前のサイゴンへ探しに行くが・・・結局、ニックはロシアン・ルーレットで死ぬ。 ニックの葬式の後、仲間がニックの家で酒を飲む。 しかし、余りに悲しくて話が続かない。 すると誰かがGod Bless Americaを歌い出し合唱になる。 そして、ニックに乾杯・・・の一言で映画は終わる。
by yuyuu-yano
| 2014-01-11 22:18
| 泰西映画
|
![]() by 矢野友遊 カテゴリ
全体 ゴジラ 宇宙戦艦ヤマト 007は殺しの番号 ハリー・ポッター バットマン ヴィスコンティ マリリン・モンロー ヘップバーン タンゴ シャンソン ボサノバ JAZZ 絵画 クラシック音楽 サン・サーンス アメリカン・ポップス 露西亜音楽 日本の音楽 世界の音楽 ロック 泰西映画 日本映画 国内出張・忙中閑有 東京 少年時代 祖国 伝統・感謝・祈り 悠々な生活 食道楽 社長太平記 インドシナ 露西亜 yuyuu動画 ショパン 未分類 以前の記事
2015年 07月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 more... 最新の記事
記事ランキング
フォロー中のブログ
外部リンク
ファン
最新のトラックバック
検索
ブログジャンル
ブログパーツ
メモ帳
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||